南京へ その4

うり

2010年07月26日 23:06

夫子廟へ。なんでも南京の有数な歓楽街なんだって~。



お店がいっぱい~。でも似たようなお店が多いかな~



もちろん夫子廟=孔子廟もありますよ~。30元くらいだったかな~入場料・・・



中に入ったらガイドが突然、説明始めて、せわしかったので、自分で見るからいいって断って、のんびり見学。

この鐘ならしたら2元とられた(笑) よくみたら1回2元て書いてた!しぶしぶ払う・・・



ほんと人が多かった~。







江南貢院、宋朝により建築された科挙の試験場であり、最盛期には中国最大の科挙試験場となったところ。



いたるところに銅像があるんだよね~。 ただちょっと不気味な感じが否めないのは私だけ!?



夫子廟秦淮風味小吃は、中国四大小吃群の一つに数えられるってあったのでもちろん食べました♪


 永和園の開洋干絲;、蟹売黄焼餅 などなど(笑) 

明日は南京・第一目的場所へ朝から向かいます!





関連記事