2007年12月28日
納会
今日は仕事納め。
来年すでに入っている仕事の段取りをして、今年お世話になった運送会社の方々に
お礼の電話をした。「よいお年を」。この言葉を今日何回聞いただろう。少しずつ年末という
実感が湧いて来た。 17:00~より仕事納めの会があり、グループ会社の方々があつまり
1年の感謝を言い合いまもなくやってくる新しい年に向けて談笑した。
少しお酒も入っていたけどまたそれもよし、今年もあっという間だったな~。
年末は実家でのんびりしようと思います。
よいお年をお迎えください

2007年12月28日
イタ飯
いまだにイタリアン食べに行くとき思わず言ってしまう。もう死語???
いってみたかった店に行きました。デル・ベッキオ。イタリアン料理のお店。
夜だからか?料理が出てくるのが以上に遅かった。
まあ楽しく会話しながらゆっくり食べるのがあちらのスタイルだからしょうがないか。
小奇麗な店内でなかなかいいですよ♪
2007年12月22日
冬至
今日は冬至。
ってことで
ゆずとかぼちゃを購入し、
ゆずはお風呂用、かぼちゃは煮物と使いました。
まだ風邪は完治しておらず、たぶん体にいいだろうということで・・・
この風邪で病院2回も行ったし・・・鼻声はなんとか治りつつあるけど・・・
2007年12月15日
忘年会②
昨日は会社の忘年会でした。
築港口近くにある韓国料理・漢陽
にて韓国料理を堪能しました♪ お店は小さいですが味はたしか!
今回はちち”み、サムギョプサル、ヤンコブチャン→焼き飯、スンドーブと食べまくり、もちろんチャミスルを飲みながら楽しい忘年会になりました。
帰りはサンパレスよりコンサート帰りの団体がどば~~っとバス停やタクシー待ちで人があふれていて・・・・やっとのことでタクシーを拾えたと思い、タクシーの運転手さんに何のイベントがあったのか聞いたところ、運転手さんは佐世保での銃乱射事件のことを話してくれた・・・
なんか楽しいひと時から暗転・・・
2007年12月12日
忘年会①
今日はグループ会社の忘年会でした。
立食パーティーでした。会場は西鉄イン13階にあるBLOSSOというところ。
今回、船社代理店さんと楽しくなごやかな時間をすごすことができました。
実は今日、体調が絶不調。またまた風邪をひいてしまいました。のどが痛くて、まず
小学校の頃を思い出し塩入りの水でうがいをしまくり・・・・昼から病院にいった。
思いっきり食べて飲むはずが・・・計画倒れ。残念
ちなみにパーティーの催しものでおでんセットが当たりました(笑)
帰りは大丸のツリーを眺めつつ帰宅。
今日は薬を飲んで早く休もう・・・

立食パーティーでした。会場は西鉄イン13階にあるBLOSSOというところ。
今回、船社代理店さんと楽しくなごやかな時間をすごすことができました。
実は今日、体調が絶不調。またまた風邪をひいてしまいました。のどが痛くて、まず
小学校の頃を思い出し塩入りの水でうがいをしまくり・・・・昼から病院にいった。
思いっきり食べて飲むはずが・・・計画倒れ。残念

ちなみにパーティーの催しものでおでんセットが当たりました(笑)
帰りは大丸のツリーを眺めつつ帰宅。
今日は薬を飲んで早く休もう・・・
2007年12月11日
fukuoka motershow 2007
招待券でいきました♪ 最終日にそれも昼休みに行きました。
マツダのブースのモデルさんと車のふいんきに釘付け。
電気自動車に試乗したかったけど・・・仕事にもどらなきゃと・・
でもとっても楽しめました。もらったパンフレットはどれも東京モーターショーのお下がり。
大好きなホンダの公式パンフが在庫切れでショックだった。
招待券をくれたM!!感謝です。
2007年12月02日
新・シルクロード
NHKスペシャルの中でたま~にあるこの番組。
実はシルクロードという響きに結構反応する。
その番組が本日最終章という・・・え! 聞いてない。もう続・続シルクロードはないのか??
北京留学時代、シルクロードにいきたかった。行くつもりだったが、
なぜかチベットに行ってしまった。結局友達の意見に流されただけだけど。
シルクロードにはたくさんの民族がいて、さまざまな言語、宗教、文化がある。
きっと旅行はかなり不便きわまりなく、不自由なことも多いだろうが
なんかそんなところがまたさらに興味をそそる。
今日の最終章は中東の宗教の話だった。無宗教な私は信仰宗教あるだけでも
なんか神聖な感じがしてうらやましかったけど世界的には紛争の原因ともなり
差別の対象や民族の分裂をも引き起こしている現状。
日本にいるとそんな現状があることさえ感じることができない。あくまでも表面的にしか
理解することができないけどこの番組を通して少し現代のシルクロードを知ることができた。
またこういう番組があればいいな~~~。
2007年12月01日
師走
ひさしぶりの更新。最近ちょっと忙しい。
今日から師走。師走といわれてもいまいちピンとこない。
しかしカレンダーを見ると紛れもなく12月。もう自分の中では2007年も終わったも同然のような
感じ。
今日はなぜか出勤日。あ~しんど。
12月から会社のパソコンのシステムが変わり、そのシステム使えるようになるように今日は
パソコンとにらめっこ。てか12月から1月は輸出入がアップし、仕事の量も多くなるというのに・・・
迷惑な話。
今日は通関士合格発表の日。あ・昨日にすでにネットでは合格者の発表があったようですが
同僚Nはどうやら残念な結果みたい。あくまで結果はまだ見ていないといってたけど。
今日は遅刻してきたし 社会人なら遅れると一言電話しろ!と思う前に発言してしまった。
夜通し遊んでいたと聞いてもいないのに言い訳。ったく。KYでKZだ・・・・
12月は中旬に2つの忘年会がすでに予定に入っている。職場の忘年会とグループ会社の忘年会・・・残念ながらもう一つ忘年会である以前在籍していた旅行系の現役&OB合同忘年会は
平日開催のため参加できないが。平日はちょっと無理だな・・・すんません
さて、師走だからあっという間に今年も終わるな~。としみじみと感じた12月1日でした☆