スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月30日

旅立ち


出会いと別れ。

それは紙一重。

出会えば別れるというその繰り返し。

添乗員だった私は1か月最低でも240人の人と出会い、日帰りから10日間の旅程をともにして、

一期一会だったけど、なんかそんな毎日にマヒしていた。

3日たてばいつもの生活。 後ろを振り向くことはない。

人ってそんなもんだとどこかで冷めていた。 意外と淡白なんですよ・・・変にね。

なんか言いたいことがわからんけど(笑)

ほんとに私は恵まれている。

私は今の仕事ができて幸せだと感じることができる。

なんども今日は涙をこらえていたけど、やっぱり別れはつらい・・・

私は前に進むことしかできないけど

振り返ることはできないけど

みんなと過ごした日々は忘れない。

こんどは今まで培った知識と経験と人脈で”ほんもの”になれるように、

すこし背伸びをしてみようとおもいます。

ありがとうございました!

もらったお花^^






  


2009年03月29日

おみくじ


今年初めて引いたおみくじ

西公園の神社で30円!

んで大吉でした♪

幸先よろし~ 今年はなんかいいことありそう^^

大吉~  
タグ :おみくじ


2009年03月29日

すえみつ


今日の御花見は肌寒かった・・・

ということで、西公園のたもとにある、中華料理 すえみつ へ

ここはテレビで見たことあったんです~なんでも餃子がおいしいって・・・

営業中って看板あったけどあいているように見えんかった・・・ほとんど持ち帰りの人が多いみたい。

焼くのに15分くらいかかるみたいなので電話して取りに行く方が時間的ロスがないでしょうね・・・

ご夫婦が切り盛りされてます。なんか夫婦漫才してるみたいな・・・なじみのご近所さんみたいに話がはずみますよ~

最近こういう下町っぽいお店って少ないからなんかホッとできるんだよね~

餃子はパリッとしていてスナック感覚で食べれます。いくらでも食べれる感じ。一人前480円

もちろんビールもすすみます(笑)

いい味だしてるお店ですよ^^

中華料理 すえみつ

パリパリ餃子

  


Posted by うり at 20:35Comments(0)福岡グルメ

2009年03月29日

桜前線


お天気は曇り。少し肌寒かったけど今年も西公園と舞鶴公園に御花見に行きました。

まさに今満開です!!少し散ってるところもあったので今日見にきてよかった~

では西公園からスタート

西公園

西公園高台より

なんか人だかりがあったのでのぞいてみたらお猿さんがいた(笑)こんなところで見れるなんて(笑)それも無料で見れるなんて

さるまわし

その後、大濠公園を通って舞鶴公園へ

御花見客が多い多い! それも結構インターナショナルな人たちが多かった・・・桜を見ながらお外で食べるのっていいですよね! 万国共通?それとも郷に入れば郷に従え?(笑) んでフラダンスしてる人がいたり、歌歌ってる人がいたり・・
意外といろんなパフォーマンスを見れて面白いですよ~

舞鶴公園

舞鶴公園

桜の通り抜け

ソメイヨシノ

満開の桜

舞鶴公園高台より

桜の並木道

福岡タワーが見えるんだよ~

ちなみに桜祭りは3月31日まで。ライトアップは23時まであっているので仕事帰りに夜桜を楽しむことができます。

桜祭り告知看板

まだ間に合う御花見!今しか楽しめないのでお早めにどうぞ~~

舞鶴公園入り口
  


Posted by うり at 20:17Comments(0)イベント

2009年03月25日

鳥善


今日は中洲にある鳥善に行きました。いちよう主役は私^^

鳥善・中洲

落ち着いた雰囲気でちょっとした接待にも使えますよ~

店内

今回は 3000円 の匠コース。飲み物代は別です~

・小鉢 ・鳥焼五品
・地どり刺身 ・サラダ
・手羽焼 ・スープorデザート
・唐揚  

どれもおいしかったですよ~一部をご紹介^^

小鉢

鳥刺しの盛り合わせ

軟骨のから揚げ

箸やすめのきゅうり

6種類の焼き鳥~おいしかった~

焼き鳥・さがり部分

焼き鳥

おなじみの生キャベツもおいしかった~

シメはシャーベット。アップルかパイナップルかグレープフルーツを選べます。

中洲のど真ん中なので、店を出ると・・・男性ばっかり・・・女性の姿は・・・おねえさんのお姿しかありません・・・

えらいディープな場所にきたもんだ(笑)

んで二次会は上司の希望でカラオケ♪ 中洲のビックエコー。

上司の後ろ姿(笑)

テレサテンばかり歌うのはやめてほしい(笑)ったく相変わらずですね~

まあこんな面々だから楽しい職場なんだよね。風通しのよい職場です。なんでも言い合える職場って最高!

今は職場のみんなには感謝という言葉しか思い浮かばない。

まあこれからもよろしくってことで^^




  


Posted by うり at 23:50Comments(0)福岡グルメ

2009年03月24日

Excel ビジネススクール


Excelってめんどいイメージがあっていつも後回ししてたけど、覚えると、「なんて便利なツールなんだ!」

と最近目から鱗状態・・・

めんどいの嫌いな人ほど覚えた方がいいっすね・・・

今日はピボットテーブルの作成

データーベースをまとめるのに便利!

数式の削除と入力(絶対参照)と

関数のVLOOKUP と IF

せっかく便利な機能があるんだから使わないとね!  
タグ :エクセル


Posted by うり at 21:24Comments(0)セミナー

2009年03月23日

あまおう


博多あまおう

いちご大好き~~!

ちなみに柳川産がおいしいって馴染みのお店の人に聞きました~

いくらでも食べれる♪

博多あまおう、柳川産

コンデンスミルクはいらないくらいあま~~~い

  


Posted by うり at 23:43Comments(0)福岡グルメ

2009年03月22日

2009年の桜


実家近くの公園にて・・・これでも3分咲き。ちなみに桜の名所100選(平成2年、財団法人日本さくらの会選定)なんだよ~

ソメイヨシノ

3分咲き

八重桜!?

出店なんかもあって、花見してる人もちらほら。

満開まで時間の問題だな・・・来週末は花見決行だなこりゃ・・・
  
タグ :花見


2009年03月19日

心機一転


来月から出張の日々が始まります。

更新したパスポート

4月初めには広州へ出張。

中旬には台湾へ。

なんかハードな気がするけど

今、しかできないことと思って、安易な「がんばります」って言葉は正直きらいだけど、

筋の通った交流を国境を越えてできればと漠然となんですけど思ってます。

これからは健康管理が第一になりそうだ~

  
タグ :転機


2009年03月18日

spring has come


今日は暑かった・・・

街で半そでの人を見るくらい・・・

なんか初夏まではいかないとしても衣替えかな~

先週日曜日に天神中央公園で撮った桜。早くも今月13日に開花宣言した桜。

1分咲き??

一分咲きくらいなのかな?

ちょっとアップしてみた

天神中央公園の桜

来週あたり満開になりそう。今年の花見は早めに行かなくては!!  
タグ :


2009年03月17日

Ristorante BIS


昨日は仕事をさぼり(笑)つ~かリフレッシュ有給! 平日の休みは幸せ^^だってみんな働いているときの

休みほどうれしいものはない! 幸せ~~(笑)

んでこ~いうときは普段行けないランチとか行くんですよ~。のんびり時間を気にせず食べるランチ♪幸せのひと時♪

今泉にあるリストランテ・ビズ

リストランテ・ビズ

イタリアンのレストラン。12時からOPEN。12時30分ぐらいに行ったら結構お客さん入っていて、

「予約の方ですか?」って言われてしまった。今回はなんとか予約しなくても食べれたけど、予約していったほうがいいかも・・・

@1500のランチとちょ~しこいて白ワインも飲みました~~。昼に飲むお酒はさらに幸せ~♪

グラスワインは@600

比較的リーズナブルに贅沢を味わうことができますよ~

まず前菜

キッシュとカンパチのマリネ

パスタ
ラタトゥイユ風パスタ

メイン
牛肉とさつまいものソテー

デザートとコーヒー(OR紅茶)
ナッツのアイスとコーヒー

またランチを開拓しよ~っと
  


Posted by うり at 22:50Comments(0)福岡グルメ

2009年03月14日

アニオン


今日は男のフレンチをがっつり食べました(笑)

アクロス近くにあるアニオン

アニオン

つ~かフレンチを食べる目的もあったけどご近所Tの誕生日~何歳だっけ?(笑) White dayが誕生日ってなんか憶え

やすいよね~

総勢8名。同じ業界の人なので愚痴が多い多い(笑)ぶっちゃけ話に盛り上がりました~どこも一緒よね~

ビオワイン

食べた物ご紹介~回想シーン~

イベリコ豚の生ハム

パテ

牛ハツのたたき

白子

エイ

オマール海老

豚足のソーセージ

男のハンバーグ

デザートはみんなでシェアして食べました~私は大好きなガトーショコラ^^おいしかった~

ガトーショコラ

いちごのスープ

伊予かんのフレッシュゼリー

洋ナシのタルト

んで誕生日の人は特別にチョコレートで名前を書いてもらえます~ちょっとしたサプライズって嬉しいですよね^^

こういう演出は得意です♪

誕生日プレート

また集まろうね^^

港湾仲間

  


Posted by うり at 23:59Comments(2)福岡グルメ

2009年03月13日

プレWhite Day


本日の戦利品(笑)

white day

ちなみに同僚Mからはまだ貰ってないので催促しよ~っと(笑)

お菓子GETだ~~~!!!  
タグ :White day


Posted by うり at 20:39Comments(0)イベント

2009年03月12日

FISH STORY/逆鱗



  


Posted by うり at 20:13Comments(0)you tube

2009年03月12日

SUMMER DAYS



  
タグ :SUMMER DAYS


Posted by うり at 20:06Comments(0)you tube

2009年03月12日

フィッシュストーリー


今日・・・あ、日付けが変わったので・・・昨日の夜、KBCの映画試写会に中洲へ行きました。

フィッシュストーリー

フィッシュストーリー

1時間50分程度の映画でした。この手の映画はほとんど見ることがないんですけど~

どちらかといえばノンフィクション系とかアクション系とか好きなんで~

今日見た映画は、意外と面白かったですよ~

「無関係に見えた出来事が実はすべてつながっている」

「音楽と物語が密接に関わり、重要な役割を果たす」

といった内容です~

ちなみに3月20日ロードショーです^^

フィッシュストーリーの意味はほら話(うその話)って意味だそうです。へ~そうなん??

  


Posted by うり at 00:32Comments(4)DVD・映画

2009年03月06日

更新

今日午前中にアクロスへパスポートの更新に行きました。

今年の6月には切れるので・・・だいたい期限が6~3か月を切るとほとんどの国で入国を拒否されますのでご注意を・・・

今度は10年パスポートを申請。1週間で出来上がり~♪

ちなみに私のパスポートは中国・北京の日本領事館で作った機械読みできないパスポートでした・・・

めっちゃ胡散臭いパスポートでした・・・別に機械読みできるパスポートも作ることはできたんですけど、急いで使用する

必要があり、急ぎの場合は機械読みできないのしかできなかったので・・・

ちなみに申請の時、今年の3月からハガキの用意は必要ありません。よかった買わなくて^^館内で証明写真も撮れますよ~
1200円ですけどね~

旅行にいくはずだったけど・・・

仕事の出張用です・・・

あ~

April fool から海外出張なんて縁起悪くね~(笑)

申請がおわったら、アクロス地下2階にあるパン・ながたに非常食を買いこみ・・・ここのパンは

石窯のぱんでおいしいし、リーズナブルです^^

おすすめですよ~

パン ながた アクロス店

  


Posted by うり at 23:06Comments(0)いろいろ

2009年03月04日

新世界

やっと行くことができました^^Beer Bar 新世界(笑)

大名のわかりにくいところにあります。場所はもう忘れた・・・

同僚からうわさは聞いてたんです。フードやドリンクが@500!!!!んで雰囲気がいいんだって~

入ってちょっとあとずさり・・・男性ばかり・・・カウンターにサラリーマンが群がってました(笑)

ちょっとピンぼけな店内写真

新世界の店内

ほんとに@500均一!!!

メニュー表

あとで女性のお客さんも来たので、女性同士でも来れそうです(笑)

安い割にはいい感じで飲めるいい場所だと思いますよ~。

癒しの空間にいかがですか~(笑)



  
タグ :新世界


Posted by うり at 00:24Comments(0)福岡グルメ

2009年03月02日

牡蠣小屋


先週、大好きな牡蠣焼きを食べに行きました^^

場所は長浜の”ざうお”を目指していけばすぐわかります^^ かき焼き小屋

3月下旬まで楽しめるみたいですよ~。予約は不可らしい(--)・・・

この看板が目印

牡蠣がいっぱいで目移り・・・1かご10個入りで@1000円です。安くね~??身も大きいです^^

牡蠣かご

今回は5名参加

牡蠣

まず、牡蠣以外に海老や野菜、地鶏、ハマグリ、ホタテガイなどを購入。前払いです。

んで、軍手と牡蠣ナイフ、お好みでポン酢やしょうゆなどレジの近くにあるのでセルフでどうぞ~

牡蠣焼きはぼろい服を着てきましょう。なぜなら牡蠣を焼いていると突然「ぱちっ」と火の粉が飛んでくることがあるから。

DCブランド着てこないように!←いまどき言わない死語(笑)!?!?

海老と牡蠣
一粒が大きい牡蠣

お腹いっぱい食べました。酒よりも牡蠣をたっぷり食べました。もうすぐシーズンも終わるし食い納めのつもりで・・・

〆は上司からもらったハンバーガーを持ち込みで焼いて食べました(笑) パンがカリッとして意外といけましたよ(笑)

網焼きバーガー(笑)

18:00過ぎスタートで22:00ぐらいまで飲んで、食べて、しゃべって楽しかったよ~

ちなみに小屋なので暖房がないので寒がりの人は厚着をしていったほうがいいとおもいます~



  


Posted by うり at 22:38Comments(2)福岡グルメ