2009年04月29日
近況報告会
28日の夜はお休みの前ということで博多駅付近は飲み会のサラリーマンでごった返し・・・
すでにGW連休に入った人もいるみたいだけど・・・うらやまし~限り。29日は仕事っちゅ~の・・・
教訓:休み前の博多駅付近の居酒屋は予約必須! どこもお断りされますよ~。行く先々で見知らぬサラリーマンの方々と店の前で空いてる居酒屋の情報交換(笑)
さて、近況報告会を計4名で場所を探し探し・・・やっとのことでヨドバシ近くの中国料理店に入ることができたので
まず、お腹を満たし、喉をうるおし(笑)、お互いの仕事の話やいろんな話をしました。
この4人が集まるとなんかうんちくが多いような(笑) まあ適当な話じゃないから結構面白いディベートみたいな^^感じかな~
ま、それぞれ話がヒートアップしてきたところで2次会(笑)
博多駅近くにも新世界があるんですよ~。生演奏があっていてサラリーマンで溢れてました(笑)

深夜まで飲んで食べて、生演奏に好きな曲をリクエストしたりして~

朝5時までOPENしてますよ~。

すでにGW連休に入った人もいるみたいだけど・・・うらやまし~限り。29日は仕事っちゅ~の・・・
教訓:休み前の博多駅付近の居酒屋は予約必須! どこもお断りされますよ~。行く先々で見知らぬサラリーマンの方々と店の前で空いてる居酒屋の情報交換(笑)
さて、近況報告会を計4名で場所を探し探し・・・やっとのことでヨドバシ近くの中国料理店に入ることができたので
まず、お腹を満たし、喉をうるおし(笑)、お互いの仕事の話やいろんな話をしました。
この4人が集まるとなんかうんちくが多いような(笑) まあ適当な話じゃないから結構面白いディベートみたいな^^感じかな~
ま、それぞれ話がヒートアップしてきたところで2次会(笑)
博多駅近くにも新世界があるんですよ~。生演奏があっていてサラリーマンで溢れてました(笑)
深夜まで飲んで食べて、生演奏に好きな曲をリクエストしたりして~
朝5時までOPENしてますよ~。
タグ :近況報告会
2009年04月26日
バダンバルー
天神IMZ14階にある
バダンバルー
友達が働いてます~
今日は足がむくんでそろそろメンテナンスが必要・・・・との自分的判断により、リフレクソロジーおよび足のマッサージを
受けにおじゃましました~。
上半身はリンパドレナージュを受けているので、調子がいいんですけど、足はほったらかし・・・
ちょっぴり痛かったけど、終わった後はすっきり。
もっと早く来るべきだったわ・・・・
ご指名は川津で~^^
タグ :バダンバルー
2009年04月22日
学び舎
今日はお休みだったので、懐かしの学び舎(笑) 3月まで在籍していた会社へ遊びに行きました^^
元職場
風邪ひいててかなり調子はいいとはいえなかったけど、この機会を逃したくなかったので・・・
まだ1か月もたってないけど、バスに乗って到着するあいだ、私の頭の中でH2Oの「思い出がいっぱい」が走馬灯のように
流れていた(笑)なんかちょっと前までこの道を通って通勤していたのにかなり昔に感じてしまう・・・
時が経つと思い出になるんですね~
ちょうどお昼に到着して、懐かしの(笑)税関食堂へ。いろんなものが変化してた・・
守衛のおいちゃんは福岡空港へ配置換えだし、食堂の値上げが4月からあってて、中途半端な料金になってるし・・・
お昼のワンコインはかなり貴重だったのにね・・・・食堂のおばさまにあいさつして、世間話。このご時世どこも大変って
話ばかり・・・そ~ですよね~。でもいろんな話が聞けて私的にはうれしかったけど^^
事務所にもどってまたまたひたすらみんな(といっても3人だけど)といろいろ語り合い。
今日知った後輩君のお勧め作家。佐藤優氏。茂木さんの次は誰かと思いきや・・・機会があれば読んでみよう~
気がついたら
こんな時間!
結構長居したけど、いい時間を過ごせました~
なかなかよい気分転換♪ができました~
タグ :学び舎
2009年04月19日
定額給付金申請
昨日ポストをちと確認したら
来てました!
直接とりに行くのは混雑するから郵送申請か口座振り込みをお勧めしているようです・・・
申請後、振込まで1か月かかるって書いてあるし、現金による受け取りは口座振り込みよりも遅れます??
まあ結局すぐにはもらえないみたいやね・・・ちなみに@12,000-もらえます~日本国籍じゃなくても、外国人登録証明書と通帳の写しがあれば受取可能みたいやし・・・
もうちょっときちんと確認したから書こう~っと
タグ :定額給付金申請書
2009年04月18日
鳥栖
2月に結婚した先輩の新居に5人で押しかけ(笑) 佐賀県鳥栖市にやってきました~^^
佐賀県に来たってだけですごく癒されます・・・なんかのんびりできるし、リラックスしまくり・・・
先輩の新居では手作り料理ともつ鍋のおもてなしを受けました! お料理上手です!!


飲んで食べてしゃべってのいつもの会。あ~こんなひと時が幸せですよね~。Rさんの近況報告がちとびっくりしたけど(笑)
みんなで持ち寄ったスイーツを別腹にて食す(笑) 私は大丸にあるチョコわらびもちを持っていきました。おいしいよ^^

チョコレートショップのチーズケーキロールもめっちゃ美味!

またお邪魔しますね~(笑)
佐賀県に来たってだけですごく癒されます・・・なんかのんびりできるし、リラックスしまくり・・・
先輩の新居では手作り料理ともつ鍋のおもてなしを受けました! お料理上手です!!
飲んで食べてしゃべってのいつもの会。あ~こんなひと時が幸せですよね~。Rさんの近況報告がちとびっくりしたけど(笑)
みんなで持ち寄ったスイーツを別腹にて食す(笑) 私は大丸にあるチョコわらびもちを持っていきました。おいしいよ^^
チョコレートショップのチーズケーキロールもめっちゃ美味!
またお邪魔しますね~(笑)
2009年04月17日
台湾出張 ~パート2~
台湾世界貿易センター
近くにTAIPEI 101があります。

今度来たときは101に上ってやる!!今回は残念ながら眺めるだけ・・・
午前中いっぱい商談通訳。20分間隔で7社くらいと商談・・・・台湾ガールのおしゃべり通訳に比べれば楽勝・・・


午後は展示場回り・・・ひたすら歩きまわり・・・昨日のおしゃべりに比べればなんてことない(笑)

不況と、中国・広州の交易会と重なっているので規模が縮小しているようです・・・
どこも大変ですよね~
夜は急遽、取引先の人たちとご飯。めちゃおいしかった!とくに牡蠣のてんぷら(笑)40年くらい続いている人気店みたい。
ちなみに永和市にあります。その名刺。ちかくに行ったらぜひ行ってみてください!名物おばちゃんがいます(笑)

永和市と台中に友達ができたので台湾に愛着がわいてきました~^^

2階にはちょっとした展示物があります。故宮博物館の展示館は模様替えのためclose。

あっという間の3日間。疲れたけどいい勉強になりました~
近くにTAIPEI 101があります。
今度来たときは101に上ってやる!!今回は残念ながら眺めるだけ・・・
午前中いっぱい商談通訳。20分間隔で7社くらいと商談・・・・台湾ガールのおしゃべり通訳に比べれば楽勝・・・
午後は展示場回り・・・ひたすら歩きまわり・・・昨日のおしゃべりに比べればなんてことない(笑)
不況と、中国・広州の交易会と重なっているので規模が縮小しているようです・・・
どこも大変ですよね~
夜は急遽、取引先の人たちとご飯。めちゃおいしかった!とくに牡蠣のてんぷら(笑)40年くらい続いている人気店みたい。
ちなみに永和市にあります。その名刺。ちかくに行ったらぜひ行ってみてください!名物おばちゃんがいます(笑)
永和市と台中に友達ができたので台湾に愛着がわいてきました~^^
2階にはちょっとした展示物があります。故宮博物館の展示館は模様替えのためclose。
あっという間の3日間。疲れたけどいい勉強になりました~
タグ :台湾
2009年04月17日
台湾出張 ~パート1~
ただいま~
超疲れた・・・けどひさしぶりの台湾をちょっとまとめます~。2003年からご無沙汰の台湾(笑)めっちゃ久し振り(笑)
空港も変わってたし、紙幣も以前持ってたやつと変わってた(笑)
まず、中華航空にて台湾・桃園空港へ。ちなみに桃園空港国際線は第2ターミナルだよ~。
その時の機内食。私はシーフードを選択。ほんとはお酒が飲みたいけど、監視人がいるので・・・諦めモード・・・

2時間30分くらいで台湾へ。ちなみに着いた時は晴れていて26度くらい。晴れてるとめちゃ暑いです・・・
でも雨降ると朝晩が肌寒いです・・・ホテルやタクシー、レストランはクーラーが効きすぎてるので上着は必至かな・・・
次の日は朝から商談の通訳しないといけないので早く休み、英気を養うはずだったけど、さっそく仕事?
取引先の台湾ガールのおしゃべり通訳にめっちゃ疲れた・・・ここまでおしゃべり好きだとしょ~じき持久力失うわ・・・
でも結構ここで台湾訛りがつかめてきた(笑)感じがする。みんなん語(現地言葉)はちょっと教えてもらったけど分かんないしね~。まあいい洗礼を受けました・・・
中国のことを大陸といったり、北京語(普通語)を国語といったり・・・ふむふむ・・・
ちなみに、泊まりは台北市のおとなりの永和市。近くには永和楽華夜市があって屋台三昧!
今日は海鮮とろみスープ+麺+海老、イカの天ぷらが入ったものを食しました~。食後のデザートは杏仁豆腐。いろいろトッピングできておいしいよ~^^疲れが甘いものを食べて吹っ飛びました(笑)しあわせ~




超疲れた・・・けどひさしぶりの台湾をちょっとまとめます~。2003年からご無沙汰の台湾(笑)めっちゃ久し振り(笑)
空港も変わってたし、紙幣も以前持ってたやつと変わってた(笑)
まず、中華航空にて台湾・桃園空港へ。ちなみに桃園空港国際線は第2ターミナルだよ~。
その時の機内食。私はシーフードを選択。ほんとはお酒が飲みたいけど、監視人がいるので・・・諦めモード・・・

2時間30分くらいで台湾へ。ちなみに着いた時は晴れていて26度くらい。晴れてるとめちゃ暑いです・・・
でも雨降ると朝晩が肌寒いです・・・ホテルやタクシー、レストランはクーラーが効きすぎてるので上着は必至かな・・・
次の日は朝から商談の通訳しないといけないので早く休み、英気を養うはずだったけど、さっそく仕事?
取引先の台湾ガールのおしゃべり通訳にめっちゃ疲れた・・・ここまでおしゃべり好きだとしょ~じき持久力失うわ・・・
でも結構ここで台湾訛りがつかめてきた(笑)感じがする。みんなん語(現地言葉)はちょっと教えてもらったけど分かんないしね~。まあいい洗礼を受けました・・・
中国のことを大陸といったり、北京語(普通語)を国語といったり・・・ふむふむ・・・
ちなみに、泊まりは台北市のおとなりの永和市。近くには永和楽華夜市があって屋台三昧!
今日は海鮮とろみスープ+麺+海老、イカの天ぷらが入ったものを食しました~。食後のデザートは杏仁豆腐。いろいろトッピングできておいしいよ~^^疲れが甘いものを食べて吹っ飛びました(笑)しあわせ~

タグ :台湾
2009年04月13日
Birthday
今年もやってきました(笑)自分の誕生日(笑)月曜日だというのに気心しれた人たちとB級グルメを食べに&私の誕生会(?)
&近況報告会をしました~
場所は中洲の鉄鍋餃子のおみせ。もちろん私のチョイスです!平日なのにお客さんでごったがえし!サラリーマンが多いです・・・
ちなみに西中洲の方に行きたかったんですけど、満席でであいばし店へ急遽変更。お店は狭いので予約は必至です・・・
もちろん生と鉄鍋餃子、酢もつ、ホルモン炒めなどを食べて、いろんな話をしました。
なんかオヤジ化してきた(笑)
んで職場から花をいただいたり、今日、ちょっとしたプレゼントをもらったり・・・ほんと感謝の一言です。
明後日から台湾出張・・・まだなにもpackingしてないし・・・
ほんとあわただしい4月やけど、みんなの支えがあって今の自分があるわけやから・・・・また何が言いたいのか??やけど、
よい一年にしたいと思います。
2009年04月12日
2次会
今日の夜は旅行会社時代の後輩の結婚式の2次会に行きました。
BRITISH PUB MORRIS 大名にあります。
20時からスタート!飲み放題だけど、社会人は明日仕事ということでそんなに飲みませんでしたよ(笑)
久し振りな方々に会うことができて楽しかった!


いろいろ催しものがありました~とくにひさしぶりにビンゴゲームしました~。なんと!空くじなしなんです!

景品のプレゼントと、後輩から私の大好きなロイズのポテトチップチョコレートを誕生日プレゼントにもらいました(涙)ほんとは私がプレゼントあげないといけないのに・・・ほんとすんません・・・次回なんか買っていきます!
心配りできるすばらしい後輩・・・またお局会で集まりましょう!
BRITISH PUB MORRIS 大名にあります。
20時からスタート!飲み放題だけど、社会人は明日仕事ということでそんなに飲みませんでしたよ(笑)
久し振りな方々に会うことができて楽しかった!
いろいろ催しものがありました~とくにひさしぶりにビンゴゲームしました~。なんと!空くじなしなんです!
景品のプレゼントと、後輩から私の大好きなロイズのポテトチップチョコレートを誕生日プレゼントにもらいました(涙)ほんとは私がプレゼントあげないといけないのに・・・ほんとすんません・・・次回なんか買っていきます!
心配りできるすばらしい後輩・・・またお局会で集まりましょう!
2009年04月10日
ざうお
東京から友達が急遽来福。
共通の友達に連絡して・・・友達のキャラ的にざうお(笑)ということで前日の23時ごろ予約電話。
三越のライオン広場にて待ち合わせしててくてく歩いて長浜のざうおへ。
名物は船の上でご飯が食べれて、
下には魚が泳いでいて、釣った魚(有料ですよ~)をさばいて食べることができます。
ちびっこや外国人には受けがいいし、酔うと釣りたくなるんでしょ~か・・・いい商売ですよね~。人間の心理をついてます・・・
お刺身を食べて~。醤油が2種類・・・関東醤油と博多醤油。若干博多醤油が甘い気がする・・・
また遊びにきてね~^^
タグ :ざうお
2009年04月07日
韓国コスメ
韓国に行ったら(というかトランジットでしたけど・・・)買いたい物。それは韓国コスメ。
以前は匂いがきつい!(香料ね~)って感じでしたけど、さいきんと~ってもリーズナブルだし、
韓国の女優さんのイメージ的によさそ~なところがいい感じで、あ!Mちゃんの好きなIKKOさんの影響もあり!?
BBクリームのオンパレード・・・・何がいいのか分かんないくらいの種類だったので選ぶのめんどくさかっただけ
だけど、今回はパス(笑)。アモーレパシフィックの化粧品は興味あったけど、日本のコスメと変わらん高価さ・・・
も~ちょっと年とったらいいかもね~え?もう使え(笑)?ちなみにアモーレは大韓航空のスッチーさんも購入されてましたよ~(目撃しただけやけど・・・)
私は・・・ハンスキンのハイドロマスクとミシャの韓方・モイストマスクを購入。
ちなみにソウル・インチョン空港の免税店はすべてドル表示・・・んでもってウォン安(まだ恩恵あんのかな?)の恩恵とは
あんまり関係ないような・・・でもまだ引きずってますよね~みんな買ってたもんな~(笑)
ウォンに両替してさらにドルに両替したら為替差益あるんかいな~??
タグ :韓国コスメ
2009年04月04日
広州

いつも空はぼんやりしています。半そではちと寒いけど、カーディガンの上着で十分の暖かさ。
ほとんど湖南料理か四川料理を食べました。広州名物蛇は食べませんでしたよ(笑)
午後に時間があいたので深センから来てくれた友達と、広州駅近くの洋服の卸売市場へ行きました。
すごい店の数にびっくり!!これは1日じゃ足りない・・・まあいろいろみて、お互い1着ずつ買いました。
やっぱりこ~ゆ~の楽しい♪ 続きを読む
タグ :中国・広州
2009年04月03日
友達

今日は歩き疲れてクタクタ…(-.-;)でも深センから友達が会いに来てくれてめっちゃうれしかった!今日の夕食、マカオ風火鍋。アッサリしてて牡蠣食べた〜(^O^)
深センからバスで来てくれたけど、渋滞でめっちゃ大変だったみたい・・・ごめんね~
友達からもらったもの

ちなみに私は福岡空港でロイズのチョコを買っていきましたよ~

タグ :友達
2009年04月02日
韓国、インチョン空港

ちなみにその時の機内食(笑)チキンとチーズのサンドイッチ。
ソウル行きの乗客が多いこと、多いこと・・・不況はどこ?(笑) 今 e‐チケットで緑の束のチケット原本はいらないのね・・
初インチョンにお上りさん状態(笑)広いね~。ちなみにトランジットで、トランジットカウンターがわかりにくい・・・
ちなみに今回は地下鉄に乗ってトランジットカウンターと搭乗口に行きました。わからないときはinformationに聞きましょう!
インチョン空港は無料で韓国の文化に触れるイベントがあったり、無料インターネットスペースがあります。
なんともべんりですよね~
んで、小腹がすいても、空港内は日本円が使えるので両替する必要はありません。
ほんと便利ですよね~
んで、広州へ。中国南方航空。約3時間かかります。
機内食は魚をチョイス。少し辛めだけどおいしいですよ~
広州・白雲空港到着
結構おなかいっぱいになりましたが、また広州ついたら辛い物が食べたくなり・・・
四川料理を食べました~
中国でさっそくタクシーのおいちゃんに遠回りという洗礼を受けてしまいました・・・
タクシーに乗る時は最初にきちんと行けるかどうか確認してから乗りましょう・・・
タクシーだから場所はわかるだろうという過信は禁物です・・・・
2009年04月01日
サーキットトレーニング
今日はエープリルフールですが嘘じゃないですよ(笑)
最近運動不足なんで、んで、階段を上ると息切れしてたので(笑)
やっぱり運動してないと気分がめいるので
きっかけレッスンで、サーキットトレーニングに行ってきました。
サーキットトレーニングとは
筋肉を大きく使う運動と、短いインターバルを交互に取り入れて、心拍数を適度に保ったまま
継続して行う有酸素運動のことです。
よーするに油圧式トレーニングマシーンを交互に30分使って運動するってことみたい。
とろい私はついていけるかちと心配だが、
競っている友がいるのでここはちょっと頑張ってみよう。
運動のあとは有機ゲルマニウム温浴を20分。 冷え性の私の足と手は真っ赤になってしまった・・・
なんでもこの温浴は2時間のエアロビをするのと同じ効果があるらしい。
とにかく!
体脂肪を下げ、基礎代謝を上げるために
週3回は通おうとここに宣言!
もといけど
エープリールフールじゃないよ(笑)
最近運動不足なんで、んで、階段を上ると息切れしてたので(笑)
やっぱり運動してないと気分がめいるので
きっかけレッスンで、サーキットトレーニングに行ってきました。
サーキットトレーニングとは
筋肉を大きく使う運動と、短いインターバルを交互に取り入れて、心拍数を適度に保ったまま
継続して行う有酸素運動のことです。
よーするに油圧式トレーニングマシーンを交互に30分使って運動するってことみたい。
とろい私はついていけるかちと心配だが、
競っている友がいるのでここはちょっと頑張ってみよう。
運動のあとは有機ゲルマニウム温浴を20分。 冷え性の私の足と手は真っ赤になってしまった・・・
なんでもこの温浴は2時間のエアロビをするのと同じ効果があるらしい。
とにかく!
体脂肪を下げ、基礎代謝を上げるために
週3回は通おうとここに宣言!
もといけど
エープリールフールじゃないよ(笑)