2007年05月31日
乙仲さん☆
今日はわが社が初めて輸入した代物を見にある乙仲さんへ行きました。
乙仲ってこの業界に入るまで知らなかった言葉。
乙仲とは
一般港湾運送事業者のことで、元々は以前の海運組合法の「乙種海運仲立業」の略称でした。
今でも習慣として呼ばれる場合があります。
荷主や船舶運航者から委託されて、港湾での船積み、陸揚げ、船内荷役などの作業をおこないます。
今の乙仲は通関・荷物の保管をする何でも屋さんです。
その乙仲さんのイメージは良くなくて(笑)サービスは決してよくないけど人としてはまあまあ・・・(かな?)
まあ忙しいわりに人員不足だからしょうがないかとあきらめてますが・・・
しかし今日案内してくれた人は今年新入社員で変に染まってなくていい感じの人でした。
でもすでに周りの濃い人たちの影響でかなりまいっている感じ。
負けずにがんばってほしいものです。
私たちが今回輸入した代物はX線検査にひっかかり税関に引っかかりましたが
なんとか午後には通関が切れて一安心。今日はこの乙仲に2回行きましたがいろいろな人に
挨拶してその場を後にしました。
2007年05月30日
マイミク
今日はミクシィのマイミクさんであるAKIさんと初めて会った。
やはりハンドルネームで呼ぶのはなんとなくもどかしい(笑)ミクシィつながりで人に会うのは
これで2回目。こういう出会いも捨てたもんじゃないね。
2人でスタバる。新しい小豆のフラペチーノは明日から販売開始。残念・・・新し物好きです。
今回はバナナ ジャバ チップ フラペチーノを注文。
コーヒーベースのフラペチーノに、チョコレートチップとたっぷりのバナナピューレをプラスしました。
バナナピューレのやさしい甘さと、ほろ苦いチョコレートチップのハーモニーをお楽しみください。
だそうです。フラペチーノ大好き
さて、中国留学経験あり、前職は貿易会社にお勤めであったAKIさんといろいろな共通点があり、話が盛り上がりました。
情報交換もしてまた会う約束もしたりして・・・彼女は今貿易の勉強中。
今度いろいろ教えてくださいな(笑)福岡の対中貿易がもっと盛り上がればいいなと
思います。じゃ今から明日の塾の宿題をして寝ます
おやすみなさい
2007年05月29日
本日☆
5月28日は松岡農林水産大臣の自殺やZARDの坂井さんが亡くなられたりと
いやなニュースばかり。聞けば松岡さんは熊本のご出身とのこと。
まじめすぎたのか?自殺はあまりにも代償が大きすぎるように思う。
またZARDの坂井さんは癌闘病(知らなかった)されていて、回復に向かっていたというが
スロープから飛び降りた跡があるとか何とかで事故と自殺の両面で警察が調べているという。
なんか今日は2つの訃報を聞きなんか煮え切らない思い。
なんかな・・・・
2007年05月27日
ダービー☆
休みが終わるのは早いね 楽しい時間ほど早く終わる。いやこれ本当・・・
さて今日は掃除・洗濯・料理をしたりしてうちの中でこそこそと動いておりました。
んで15時ごろふとテレビをつけたら今日はダービーの日だったんですね
私馬券は一度も購入したことがありませんがレースを見るのは好きです。馬を見ると心がなごむ
というか(笑)なんかいいんですよね~。今日のダービーは「ウォッカ」が優勝したということで
アナウンサーの方が「牝馬ではひんばでは64年ぶりの制覇?」とか言っていて
牝馬?オス・メスどっち??と思っていたらメスだったのですね!
あまりメスの馬って勝ちにくいのかな?しかし今現代の象徴みたいで見ていてすがすがしかった。
ディープインパクトの引退後はどうなることやら?と思ってましたが
ヴィクトリーやウォッカなどいい馬も出てくるし、最近の配当金の高さには目を見張るものがあり
いつかはあの歓声の中で見てみたいと思う今日この頃です。ネットでも馬券は買えるけどね。
今度は安田記念。 日曜日はこんな感じかな^^
明日もがんばるぞ
2007年05月26日
引き出物☆
今日は金曜日。一週間は早いね。
最近例の高校生に会って結構ダークな世界を聞かされている。あまり巻き込まれないように気をつけよう。
自分のペースをなるべく崩さないように・・・・・
ちょっと気分転換が必要だ。
さて、先週行った友達の結婚式の引き出物の中に引き出物が選べるように
カタログが入っていたのだがかなり迷っている。優柔不断だやっぱし・・・
しかし今3つに絞った。
ひとつは圧力鍋。しかし小さそう。使えるのか
もうひとつは靴のお手入れセット。おしゃれは足元から
もうひとつは栗原はるみさんの買い物エコバックみたいなやつ。スーパーの買い物袋は邪魔だから
こういうのがあればいいな♪と。
う”~~~~~~ん。悩む今悩んでしばらくしたら忘れて思い出したようにまたどうしようか・・・
何がいいのだろう。きっと希望のはがきを出すころは夏だろうな
2007年05月24日
私の知らない世界☆
彼女は心の病気を持っているという。
おしゃべりしているときはただの高校生。たまにキャピキャピしたところがついていけないけど
でもいたって普通の女の子。
でも腕にあるリストカット(この表現もこの子に会って知った言葉だが・・・)がなんとも
痛々しい。最近は登校拒否や欝の人が多いと聞いていたが実際に交流したのは
今回が初めて。診療内科の存在も知った。
いつ克服するかわからない病気。
はっきりいって私の知らない世界。私は溜めずに吐き出す性格だから。
でもやさしい感じの子だし。がんばってという声かけはNGらしいがよい方向に向かうといいね。

彼女の性格が招いたのだろうか?それとも環境?彼女の両親は彼女の性格によるものだと
言っていたが・・・
2007年05月22日
モバゲ・・・・
ただいま~。今日はパワーヨガの日なので今家に着きました。
月曜日のパワーヨガの先生は結構いい先生なので今は極力休まず行っています。
少し上級のポーズが入ると終わった後に腕がプルプルと痙攣してしまいます。げ・・・
帰り道渡辺通りを南下しながら歩いて帰るのですが途中に数件の屋台があり、その中の一つ
(名前がたしかDON!とかいう屋台)の屋台で少なからず月曜日の夜はボサノバとかいろいろな
ジャンルのアーティストが生演奏をしています。帰り道なんとも心地よい音楽が流れていて
ふと足を止めることがあります。
なんかおしゃれな感じがして屋台のイメージも変わった!?と感じる今日この頃。
さて、最近女子高生と遊ぶ(変な意味じゃないよ)機会があり、モバゲーなるものw紹介された。
友達を紹介するとアバターの服や背景、髪型など紹介ポイントで変えることができるという。
気軽な気持ちで紹介してもらい、私、10歳もさば読み若く登録したら(悪気はないのよ)
10件以上の男性からミニメールが届き・・・上は44歳から下は18歳まで。
女性からは1件のミニメールのみ。
出会い系じゃないんだから勘弁して・・・18歳とか犯罪!?!? しばらくメール音を
バイブにしておとなしくしておこう。
ゲームするだけじゃなかったのね・・とんだ誤算でした・・・
2007年05月20日
結婚式☆
今日はお日柄もよく、大学のときの同じ部活の友達の結婚式に参加してきました。
思えば今日が来るのは早かったな~。
日曜日なのに朝6時起床。
あわただしく準備して博多駅へ。
新幹線のホームにはこれから結婚式に参加するような人がちらほらと見受けられ
今日は結構結婚式があっているんだな~。と。
で、博多~厚狭まで新幹線、厚狭~宇部~宇部新川と電車を乗り継いでいきました。
ローカル電車に揺られながら心地よい電車のゆれに睡魔がおそい・・・でもなんとも懐かしい
宇部の町並みを見て大学を卒業してもう10年たつんだな~。としみじみしてしまいました。
あれから私を取り巻く環境だけが変わり、自分自身はあのころのまま・・・ 久しぶりによい
気分転換になりました。
で、久しぶりに集まった友達と今回結婚する友達の話で盛り上がったり、近況報告会したり・・・
とてもアットホームな式でよかった。
しかし友達はさすが酒好きで酒を注ぎに来る人・来る人の酒をほとんど残さず飲んでいた・・・
さすが・・・や。ホント変わらないね。(笑)
で、式終了後はそれぞれ明日は仕事があるので新幹線口で集合し少し飲みなおして
それぞれ帰路につきました。
天気もよくて暑かった今日一日の出来事は思い出深いものになりました。
2007年05月19日
交通手段☆
さっきまで電話していました。それは週末にある友達の結婚式にどういう交通手段で行くか友達と相談していました。
彼らは岡山から新山口バスで宇部方面に行くようですが
博多からちょうどよい新幹線がないのよこれが!!!
友達に「最低でも式の30分前に到着するのがマナーでしょ!!」と釘をさされてしまった。
そーだよね~。と考えつつもっとよい方法がないかネットで検索していたら
博多~厚狭~宇部方面 でなんとか式の1時間前に到着する交通手段を発見
いままで厚狭駅を利用したことない乗換えが2回もあるし
大変だこりゃ・・・1時間前だったらなんとかなるでしょう(笑)
今日岩〇屋のストッキングコーナーでうろうろしていたら、今週?同じく結婚式に出席するみたいな3人の女の子たちが
「式に出たらお金な~い、ご祝儀は〇〇万円でいいよね。」とご祝儀相場を相談していた。
マル聞こえなんですけど(笑) でも、女性は現実主義で結構お金に対してシビアなほうだと
私は思いますね。
お!もうこんな時間!
では!!
でも
2007年05月17日
お仕事☆
今日は木曜日。水曜日を過ぎたら一週間なんてあっという間ですね。
さて、私の今の仕事について少し。
今私は日本サイドの営業をしています。営業内容は中国(おもに青島)と日本のビジネスマッチングおよび中国野菜の加工業者および市場への販売です。
ビジネスマッチングは中国での食品加工の依頼や衣料品の委託製造工場を紹介したりします。
社長は中国・青島の元幹部出身。
中国では コネがないとなかなか話がまとまらないんですよね。コネがあると話がはやい!
今は少なからず仕事が充実している感じ。以前NHKで見たある経営者の方の仕事の心得(?)
を考えつつ仕事します。
① 答えはその場で出す。
②自分流+α
③追い込まれたときにこそ勝負に出る
なんかいいんですよね明日もがんばろう
2007年05月16日
5/16(水)☆
ただいま~♪
今日は中国語の塾でした。
いつもの先生は学校の用事のため代わりの先生でしたが2人とも大連出身。大連出身者多い。
いつもの先生は九大の研究生。伊都キャンパスから通ってて交通の便が悪く大変そうです。で、今日の先生は授業の進行は遅かったが発音がはっきりしていて聞き取りやすかった。
今受けているのは私を含めて3~4人。男性1人に後は女性。
みんな中国に留学経験ありの人ばかりでそれぞれ中国の異なったところにいたことがあり
おしゃべりをするといろいろとおもしろい 発見!あり。
年齢層は比較的高いかな?結構おじさんが多かったりする・・・・たまに会話とか参加すると
中国での豪遊自慢話とかしてて引くこともあるけど(笑) 小姐の話はすんな みたいな。
今のクラスにはそんな人はいませんが・・・
今日は一人は蘇州に留学経験あり、私は北京、もう一人は仕事で広州出向経験あり。のメンバー。
結構和気藹々とたのしく勉強していますもっと会話がスムーズにできればな~。
リスニングはなんとか8割できる?のですが表現力が乏しいのです。単語力がないわ
もっと自信をつけて間違っても(?)いいから発言だ!!!!
2007年05月15日
祝☆ネット開通
おこんばんわ←古い(笑)
本日より我が家でもネットができるようになりました^^
光で速さもまあまあといったところです。
毎日ブログの更新できるようがんばります(前回も言っていたような・・・)
今週末は大学の部活の友達の結婚式に行きます。
山口の宇部。交通の便は悪いけどなんとか行きます!
久しぶり友達の結婚式に参加。ちょっとどきどき。
先週の日曜日に結婚式にも通勤にも着ていける服を新調したし・・・Des pres の服。デザインがすきなのです。
3月に招待状をもらって5月がくるのは早かった・・・ほんと時間が過ぎるのがはやいよ~~
2007年05月10日
語学勉強☆
今日は風が強く少し肌寒く感じます昨日は暑かったので少し窓を開けて就寝していたのですが
突然の突風と大雨、少し雷もなったような・・・に真夜中に起きてしまいました。
気ずいたら午前2時 勘弁して・・・ベランダにおいていたものも部屋に非難させたりして散々でした。
さて、さて、4月より本腰をいれて英語とフランス語をブラッシュアップ(この使い方でいいのかな?)に励んでいます。
フランス語の勉強は日仏学館に行こうとしましたが日曜日はよい先生と悪い先生の差が激しいみたいで、ほかを紹介されましたが中国語の塾とヨガも通っており資金的に難しく
結局NHKの教材を使って時間があるときに勉強することにしました。
ラジオやテレビはいつも聞けるわけではないのでCD付で購入。ビジネス英語とか無理して勉強していましたが結局続かず断念(笑)少しずつ自分のできる範囲で勉強中。しかし日ごろから使わないと飽きっぽい私は続きません。話す機会を増やさなくちゃだわ
2007年05月09日
光化学スモッグ☆
今日も本当によい天気ですね~~!!
今日は初夏の陽気で場所によっては30度の気温にあがるそうで・・・・梅雨を過ぎて夏!?!?
さて、昨日お昼に光化学スモッグ注意報がでましたね!!
注意報がでている地域が福岡市と長崎の平戸地方一帯。
はじめは「え??そんなに排気ガスとか工場から出る有害な煙とかひどかったっけ?」
と考えていたら、「中国から来たんだよ」とある友達から聞いた。なぜか根拠もなく納得してしまった。
黄砂だけじゃなくて光化学スモッグまでももたらすのね・・・・
ということは中国はもっと大気汚染がすごいのね・・・でも中国で生活していたときは空気が乾燥していたぐらいでさほど気にならなかったけど来年のオリンピックに向けて発展も目覚しいし
発展=環境汚染はきってもきれないでしょうね・・・
2007年05月08日
機種変更☆
今日もすばらしい天気に恵まれて日差しが強いですね!GWもこれくらい天気がよければ・・・
さてさて、このたび一年半ぶりに携帯の機種変をしました。
今私はソフトバンク(もうボーダーフォンじゃないんだよね・・)の携帯を使用中。
以前はPHS(なつかし~~)2年ぐらい使用。→ドコモを7年くらい使用。してました。ドコモは本当にどこでも通じるから便利といえば便利でしたがつかまりたくないときはやっかい(笑)しかしいまのドコモはMova?じゃなくFomaなのでちょっと田舎に行くと通じなかったり不便なところもあるみたいで、私は約2年間留学していたのでドコモを解約し、帰国後は家族がボーダーフォンを利用していたので暗黙の了解でボーダーフォン→ソフトバンクを利用しています。
で、
このオレンジが今使っている携帯 ブルーと迷いましたがオレンジがどうしても気になってしまい。
優柔不断な私がめずらしく即決!
ソフトバンクの機種変て手数料かからないですね^^ドコモのときはたしかかかったような・・・
落としたり、水につけたりしないように気をつけます
2007年05月07日
連休明け☆
ゴールデンウィーク連休も終わりましたね・・・・
今日から出勤!私は9連休でした。実家に帰ろうとしましたがばたばたとしているうちに
9連休は終わってしまいました。
前半の連休は部屋の模様替えをしたり買い物や美容院に行ったりしました。
後半は博多どんたくに行ったり、映画やDVDをみたりしてすごしました。
ちょうど福岡市役所前の会場では沖縄のエイサーがあっていてグットタイミング!!
どんたくは何年ぶりに見るだろう・・・・去年はたしか熊本か大分に旅行に行っていたのでこんな感じで
どんたくをみたのは本当にひさしぶり。
あと映画はキャナルのUnited cinemaでブラッドダイアモンドを見ました。
私の誕生石はダイアモンドなんですよね~~。ダイアモンドにはそんなに(?)執着はありませんが
ダイアモンドを取り巻くいろいろな人間模様に圧倒されました。こういう映画大好きなんですよ~。
DVDはグエムル・漢江の怪物を見ました。この監督の映画好きなんですよ
そんなこんなのGWなのでした。