スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年01月31日

ピエトロ vege


今日は元上司と食事に行きました。

百道にあるピエトロ vege 元上司の取引先とのことで今回来たのですが、

コンセプトが野菜ということで比較的さっぱりとしたメニューが多かったです。

店内はおしゃれな感じ






野菜中心の料理はさっぱりした感じ。でも特にマクロビっぽくもなかったのでこれといった






特徴もないような・・・


















なんかいまお腹すいた(笑)ボリューム的にはちょっと物足りないけど






腹八分ってことで・・・・しかし百道ひさしぶりに行った・・・






 

  


Posted by うり at 00:34Comments(2)福岡グルメ

2008年01月29日

最近びっくりしたこと


先週だっただろうか・・・

地下街で歩いてたら靴がズボンに引っかかってこけて持ってたものばら撒いた(笑)

自虐的こけかただった・・・・・・・怪我もなかったのでそのまま何事もなくヨガにいったのだが、

目の前の人がヨガの最中に倒れた・・・

コンタクトもめがねもかけてなかったのでぼんやりとしか見えなかったが
痙攣しているようだった。びっくりして動揺してしまった。

このヨガ教室では倒れた人は初めてということだったけど、原因はなんでも

貧血
だそうな。あまりにも倒れ方がすごかったので、畳の上だったから多少いいものの

コンクリートの上とか・・・だったらもっと大変だったと思う。

貧血って侮れないとおもった。あんなひどい貧血の人初めて見た。

ちなみに私は毎日ドライプルーンを2つ食べている。

一人暮らしでの体調管理は重要ですicon59  


Posted by うり at 21:35Comments(0)習い事

2008年01月27日

旅立ちの季節☆


一月もそろそろ終わるけど、1月末で定年、退職などなどいろいろな人事異動がまわりで

起こっている。

んで、毎週日曜日に参加している中国語のレッスンでも仲間の一人2月から東京にいくとのことで

・・・今のクラスを去るんだけど、でも話しててもとってもアグレッシブな人なんできっと東京行っても難なくなんでもこなしてそう

な・・・一度の人生だもんね。チャレンジ精神あふれる人と話すのってなんかいいよね。

別れの季節だけど出会いもある。

だからおもしろいよね。

明日はまたいつもの一週間。

でわ~。

  


Posted by うり at 22:57Comments(1)友達

2008年01月24日

読書


会社までバス通勤。

ラッシュのため30分以上バスに乗るんだけど、暇なのでよく文庫本読んでます。

今日読み終えた本「対岸の彼女」

対岸の彼女

久しぶりに読んで感動しました。30代に読んでほしいな~。

特に感動したところは

「なぜ私たちは歳を重ねるのか、生活に逃げ込んでドアを閉めるためじゃない。また、出会う為だ。出会うことを選ぶためだ。選んだ場所に自分の足で歩いていくためだ。」

日々のいつもの生活の中で見失いがちな何か。すごく心にicon41残った。

あ~いいね~読書って。次は吉本ばななを読む予定。

憂鬱な通勤タイムもまんざらでもないね。  


Posted by うり at 00:07Comments(2)いろいろ

2008年01月22日

bar a chocolat


Jean-Paul Hevin でおなじみのお店。

たまにはコーヒー以外であったかいもの&少し優雅な気分を味わうことができる場所。

今回はマカロン(ピスタチオとフランボワーズ)とエクアドルのショコラショーを堪能。

ショコラショー

いいチョコレートって、すごく鼻からぬける感じがなんともいえない(笑)

んで、とっても濃厚。きっとすごくカロリーが高いだろうと飲みながら考え・・・

富士山登山してカロリー消費できる!?とか余計なこと考え・・・

でもおいしかったです。

岩田屋にあるよ~  


Posted by うり at 00:04Comments(3)福岡グルメ

2008年01月20日

イタリアン


Velona ヴェローナ(イタリアン:天神 トヨタビルB1F)

メニューの種類自体はさほどない。

パスタとピザがメイン。

今回はトマト&イカ&アサリのパスタ
パスタ

ベーコンのピザ

ベーコンピザ

あとサーモンクリームのショートパスタとヴェローナサラダ、ワインと注文しました。


お値段もお手ごろ。カジュアルなイタリアンが好きな方はいいかも。
  


Posted by うり at 23:33Comments(2)福岡グルメ

2008年01月20日

大宰府の旅

 
1月19日、センター試験とTVで言っていた・・・

で、大宰府になぜか温泉に行くために行った。

西鉄電車で25分くらいかかった。330円なり。

駅

いやに制服姿の学生を見かけた。受験生かな??

で、まず温泉へ。駅から送迎車があり便利。
グランティア大宰府

以前は国民宿舎だったみたいだけど民営化?
客層はご年配の人が多くて・・・まあしょうがないよね。

泉質はとても良くて、入館すると何回でも入浴可能みたい。休憩室もあるし。

お勧めです。駅からの徒歩はきっと迷うと思う。ちょっと高台にあるし。

で、

私、今回大宰府天満宮初めて訪れました(笑)

来た覚えがないから・・・意外ときてなかったんだな~と。でも参道はどこも似てるから来たことがあるような気もするし・・・

しかし人が多かった。
参道

出来立ての梅が枝餅を食べながら本堂へ
松屋の梅が枝餅

本堂は参拝を待つ人で順番待ち。
まだかな~


二礼二拍手一礼にてお参り。後ろで待ってる人が気になってお願い事をすること忘れちゃった。

梅が少し咲いてました。春を感じてしまいました。
梅の花

で、お正月おみくじ引くの忘れていたので100円を出して

引いたら・・・

でした。内容はまずまず悪くなかったので満足です。今年もいい年にするぞ~。

と大宰府を後にしました。今度は二日市に行こうかな~。  


Posted by うり at 23:16Comments(0)温泉

2008年01月14日

成人の日


といっても私はとっくの昔に成人式終わりましたが(笑)

今日は振袖の新成人さんたちが美容院から入れ替わり立ち代り出入りしてたし、いたるところで

見かけた。和服姿の人ってこんなときぐらいしか見かけないような・・・

さて、今日はひさしぶりにDVDを借りました。

TAXI 4

このシリーズもんは全部見てます(笑)

でも以前よりもすごくパロディー化していて・・・前のほうが断然おもしろかった。

相変わらず欧米の笑いのツボはいまいちわからない。

この映画のフランス語はほんとまくし立てる本来のフランス語会話でヒアリングしようとしたが

・・・撃沈(笑)

今は主に中国語勉強しているけどほんとはフランス語が学生の頃は第一ヶ国語で勉強してたんだよね~。(としみじみ)

そーいえば20歳前後にフランスに短期留学してたときを思い出すわ~。

あの留学で教えてくれたことは、

・自分から動かないと、自分から発言しなければただ待ってるだけじゃ誰も何にもしてくれない。

・めっちゃ個人主義。なところ。(アジアのほうがいいわ・・・)

・自分の身は自分で守る。(基本??)

いろいろまだまだあるけどね。

さあ~。明日からまたいつもの一週間が始まる・・・

早くね~ましょ

エッフェル塔



  


Posted by うり at 22:52Comments(2)DVD・映画

2008年01月12日

2008年バーゲン戦利品①


正月早々バーゲン会場でもみくちゃにされるのはまっぴらなので

遅ればせながらいろいろと残り物?の物色中。

まあバーゲン品は迷ったらまず買わない。

価格と使用頻度があるようなら買う(笑) たんすの肥やしになるのはまっぴらだからね。

以前は多少小さくても・「痩せるからいいや」と根拠のない言い訳をしたり、

サイズの大きい靴なら中敷を結構入れてもらったりしてたけど

結局穿く回数が徐々に少なくなり・・・結局捨てることなく靴箱の肥やし・・・

反省しても毎年ころっと忘れる・・・ほんと失敗から学ぶことはただあります。

昔はデザイン重視だったけど今は着易さと着まわしできるかを特に重視中。

今回はジーンズを購入しました。

やっぱジーンズはいいのに限る(と私は思ってます)

made in USA  


Posted by うり at 22:43Comments(5)shopping

2008年01月12日

2008年01月07日

新年会

 今日は久しぶりの出勤日。

仕事の量が多いのか、それとも休みボケで作業がのろいのか・・ちょっとめまぐるしかった。

その後新年の集まりがあるということで本社のある門司港へ夕方より向かい、

なんだかんだ2次会に行き、今帰りました。明日も出勤なのに・・icon11


この一週間はこんな日が続きそう。新年早々忙しい・・・

  


Posted by うり at 23:34Comments(2)イベント

2008年01月05日

あけましておめでとうございます

 
本日実家より戻りました。

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

年末年始はのんびり過ごしました。

親戚のところとか行ったりけっこうご馳走を食べ・・・さっそくヨガに行かねば!!と予約しました。

うちのおせち
icon50

うちのおせち


 



 


いちばん好きなのは黒豆ですicon06


では今年もよろしくおねがいいたします。


月曜日から出勤・・・icon11 まずい・・・