スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月10日

山笠の季節☆


今日の午後の短時間強雨はすごかったですよねicon59 私最近ぼ~っとしておりまして・・・・


ベランダの洗濯物がその強雨の餌食になってしまいました。またやり直し・・・勘弁してicon196


さて、いよいよ山笠の季節ですよねicon102水法被を着た方をいつもよりまして見かけることが多くなり


街全体もなんだかそわそわしている感じ。まだまだとおもっていてもあっという間に時間というものは過ぎ去りますねface06


さて、13日の午後3時30分より博多区呉服町交差点から中央区天神の福岡市役所までの集団山見せおよび


15日午前4時59分からの櫛田神社で行われる追い山笠が一般的には知られてますが、


今年は追い山を生で見に行くか思案中。たしか以前いた旅行会社でも山笠ツアーを組んでいた覚えが・・・・


テレビはいまいち迫力に欠けるんだよな~~~また優柔不断が出てしまったicon10

  


Posted by うり at 23:59Comments(2)いろいろ

2007年06月29日

天気☆



 



 


本日の午前9時の香椎浜付近でのヒトコマ。良い天気icon01


これが昼過ぎには・・・・土砂降りの雨&すごい雷icon05icon03 地響きがして近くに止まっていた乗用車の


防犯ブザーが勝手に作動していました。とにかく最近の天気は変ですよね・・・・晴れたとおもったら


突然の雨。これだけ晴れてたら傘なんて必要ないとおもいますよねface06 しかし降るんだなこれがicon10


帰り道は汗だくになりながらまたパチリicon207 近くの山笠の飾りが終わりとてもきれいです。


 



たまに山笠の浴衣を着ているおじさんをみるとおっicon77とおもいます。


明日はいよいよ夏のバーゲンが始まりますねface02 そわそわしますicon71 見に行くだけでも行ってみようかなicon16


 

  


Posted by うり at 22:07Comments(0)いろいろ

2007年06月27日

休日☆

 
今日は平日ですが関連会社がお休みなのでお休みをいただきましたface02 今の仕事は日曜祝日は必ずお休みなのですが平日休むことがないので人が働いているときにお休みとはなんとも気分がいいicon194


朝からのんびりしかし今日はとにかく暑かったicon10


午後からはヨガに行き、帰りに病院に行き、いったん帰って中国語の塾。なんか午後はバタバタicon16


おうちへの帰り道、必ずと言っていいほど寄り道してしまうところがあります。


それはライスハーフというお店。スイーツが通常価格より安く、11:00~24:00までと夜遅くまでOPENしているのでついついのぞいてしまいます。


プリンがあると無意識に購入してしまいます(笑)


最近マンゴプリンもあったりして・・・こりゃあダイエットなんてできませんよ(笑)icon156と自分に言い訳。


 


 


 


 

  


Posted by うり at 22:57Comments(0)いろいろ

2007年06月24日

衣替え☆


昨日はバスとJRを利用して実家に帰りました。

実家に帰るといっても手ぶらでは帰れません(笑)


両親の好きな鶴の子と今回はChez copainのチーズケーキをチョイス。



このケーキの存在はマイミクであるひでっこさんより知りました。またおいしいものを発見されたら


教えてください!!!!このチーズケーキは家族にも大好評ですicon154


で今回実家に帰ったのは冬服を実家にもってかえり(お布団も含めて)、残りの夏服を持ってくること。


1泊2日で実家に帰りましたがあっという間で名残惜しくてしょうがない・・・icon41


ちょっとホームシックな状態・・・・しかし今回実家にいるシーズ犬(たぶん)のももが前にもまして気性が荒くなっており手を噛まれたicon196icon101


飼い犬に手を噛まれるとはまさにこの事・・・・まあ躾をきちんとしなかったつけが回ってきただけだけどね。





 

  


Posted by うり at 20:56Comments(0)いろいろ

2007年06月20日

今日きずいたこと☆


今日眼科に行った。

最近右目が痙攣するため心配になって病院に行った。ちなみにインターネットで評判のよい

病院を検索して家の近くをセレクト。

ひさしぶりの目の検査。検査の結果は事務系にはありがちな症状だそうな・・・

しかし両目とも近視のはずなのに少し左目が遠視がかっているそうな・・

icon77遠視????私のコンタクトレンズはどうも強すぎるらしい・・・


初めて知った。んで点眼薬となぜか痙攣したら飲むように漢方薬まで処方された。


眼科で漢方薬は初めてだ・・・しかしたいしたことなくて一安心。


あと今日きずいたことは・・・・苦手なタイプ・・・・せっかちな人は苦手だicon11こっちまでいらいらしてしまう。もうすこしで爆発するところだった。あぶないあぶない。


けっこう感情はコントロールできるタイプなんだけどその分反動が大きいかもしれない。


世の中いろんな人がいますからねicon15

  


Posted by うり at 23:42Comments(4)いろいろ

2007年06月17日

安部礼司☆


日曜日の午後はおうちでよくラジオを聴いてすごしています。

午後二時からは山下達郎さんのラジオ

午後4時からは福山雅治さんのラジオ

んで一番楽しみにしているのが午後5時からの日産・阿部礼司Beyond the average.あべれいじ、正確には、NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGEでラジオドラマ番組です。あべれいじの名前の由来は英語のaverage、アベレージからきています。アベレージ、平均といったところでしょうか。あべれいじ は名前から平均的、普通のサラリーマンで、リスナーにとっては身近に感じることが出来る存在のキャラを演出している。サラリーマンである あべれいじ は大日本ジェネラルに勤務しています。あべれいじ が勤める大日本ジェネラルは社員80名、大阪、札幌、ニューヨーク、インドに支社がある某電器メーカー傘下の中堅企業らしい。あべれいじ が勤めるは東京都神保町の営業特別推進課。35歳、その名のとおり、平均的なサラリーマンです。あべれいじはお調子者で、矛盾するかもしれないが、非常に優柔不断でお人好しな人物です。そんな性格であるあべれいじは貧乏くじを引くことが多く、割りのあわない、役割を押し付けられる場面が多いが、そのあべれいじの性格故に周囲の人々から慕われているサラリーマンです。でも、その、あべれいじでも、こと女性のこととなると、時として驚くような行動力を発揮して、好きな女性を追って、その女性が住む街へ行くということもするようです。


30代世代にはなんともなつかしい音楽がところどころに織り込まれており、聞いてて懐かしさが


こみ上げてくるのですface02 夕暮れ時になんともいい感じな番組です。面白いですよicon105


この番組を聴くと日曜日を感じてしまいます。以前はサザエさんを見ると感じていましたが・・


日曜日の午後はどう過ごしますか?

  


Posted by うり at 22:27Comments(2)いろいろ

2007年06月17日

ハーブ☆

 



お部屋にお花を飾る以外にベランダでハーブを育てていますicon122


ちょっとしたミニ観葉植物はあるのですが


ハーブはちょっとした料理に使えたりと実益も兼ねているので育てがいもあるというものicon97


いずれのハーブの苗は各100円弱とリーズナブルで、ほかにローズマリーやパセリ、


あと実のなるミニ野菜など育てていきたいなと考えております。


やっぱり食べられるものを育てるって楽しいねicon115


 


 

  


Posted by うり at 01:26Comments(4)いろいろ

2007年05月27日

ダービー☆


休みが終わるのは早いねface07 楽しい時間ほど早く終わる。いやこれ本当・・・


さて今日は掃除・洗濯・料理をしたりしてうちの中でこそこそと動いておりました。


んで15時ごろふとテレビをつけたら今日はダービーの日だったんですねicon77


私馬券は一度も購入したことがありませんがレースを見るのは好きです。馬を見ると心がなごむ


というか(笑)なんかいいんですよね~。今日のダービーは「ウォッカ」が優勝したということで


アナウンサーの方が「牝馬ではひんばでは64年ぶりの制覇?」とか言っていて


牝馬?オス・メスどっち??と思っていたらメスだったのですね!


あまりメスの馬って勝ちにくいのかな?しかし今現代の象徴みたいで見ていてすがすがしかった。


ディープインパクトの引退後はどうなることやら?と思ってましたが


ヴィクトリーやウォッカなどいい馬も出てくるし、最近の配当金の高さには目を見張るものがあり


いつかはあの歓声の中で見てみたいと思う今日この頃です。ネットでも馬券は買えるけどね。


今度は安田記念。 日曜日はこんな感じかな^^ 


明日もがんばるぞicon22

  


Posted by うり at 21:52Comments(0)いろいろ

2007年05月26日

引き出物☆


今日は金曜日。一週間は早いね。

最近例の高校生に会って結構ダークな世界を聞かされている。あまり巻き込まれないように気をつけよう。



自分のペースをなるべく崩さないように・・・・・icon14

ちょっと気分転換が必要だ。face07 



さて、先週行った友達の結婚式の引き出物の中に引き出物が選べるように



カタログが入っていたのだがかなり迷っている。優柔不断だやっぱし・・・



しかし今3つに絞った。



ひとつは圧力鍋。しかし小さそう。使えるのかicon66





もうひとつは靴のお手入れセット。おしゃれは足元からface16



もうひとつは栗原はるみさんの買い物エコバックみたいなやつ。スーパーの買い物袋は邪魔だから


こういうのがあればいいな♪と。



う”~~~~~~ん。悩む今悩んでしばらくしたら忘れて思い出したようにまたどうしようか・・・


何がいいのだろう。きっと希望のはがきを出すころは夏だろうなicon11icon125



 





 

  


Posted by うり at 00:19Comments(3)いろいろ