2007年03月16日
3/16
昨日は送迎会であまり飲みはしなかったが肉を食べ過ぎた。
お腹の調子も悪いし・・・暴食はいけませんな~。昨日焼き肉を食べたところは
ヌルボン天神店学生さんからサラリーマンまでけっこう込み合ってました。
元上司はやっぱり遅刻(笑)遅刻に縁のある方なのです(笑)
今回は ヌルボン 90分 女性2,300円 男性2,500 ※小学生(1,500円)
ヌルボンロース、ヌルボンカルビ、国産角切りロース、鶏カルビ、豚トロ、豚カルビ、スペアリブ、ハムステーキ、荒挽きウィンナー、ホルモン、レバー、センマイ、ハツ、サンチュ、キムチ、キャベツ、ピーマン、タマネギ、カボチャ、ニンジン、ご飯、クッパ、ワカメスープ、石焼ビビンバ
を食べました。〆は季節のシャーベット。しばらくお肉はいいかな・・・
今日会社が終わったら毎月一回行っているフェイシャルのエステ+リンパドレナージュに行きます
来月4月でちょうど通い始めて1年 ちゃんと資格を持っている方でマンションの一室でひっそり営業されているのですが予約制でいろいろ健康のアドバイスもしていただいてます。
リンパドレナージュは
リンパドレナージュとは、マッサージで刺激を与えることによりリンパや血液の流れを良くし、溜まった老廃物を流して太り難い体質改善にする技術である。
リンパ管は血管と違い、心臓のように液体を送り出すポンプがないため、全身運動を積極的にしないと、リンパ液がよどんでしまう。下半身や顔のむくみは、このリンパ液の停滞が原因でもある。リンパドレナージュの方法は、リンパ管の末端である足裏から始め、リンパ管の分布にそって、足首→ふくらはぎ→膝裏→太ももと進み、腰→背面から肩へ入り、首と下から上へハンドマッサージする。上までいったら今度は身体の前面を上から下へ降りていく。最後にフェイスを施術。リンパが滞っている部分は、押されると痛く感じる。
以前にもMixiに紹介したのですが、なぜリンパドレナージュかというと
雑誌の体質改善のチャートにリンパの流れが悪くむくみやすいとの診断がでていて、興味をもったのでした。
今日は疲れた身体を癒しにいきます^^
週末は石垣島3日間の添乗に行きます。月末は沖縄3日間の添乗にも行くし天気を祈ります。
では良い週末を
しかし、マッサージはうらやましいですう~!!月に一回、自分へのごほうびですね♪
「ごほうび」って言葉って、とっても便利みたいで、私はよくこれ使います!
xianmu ni a !!! 俺ももう一度沖縄にいきたい!!
お土産よろしくです^^
石垣島、1月にクラブメッド行ってきました。またみんなで行きたい!!
>焼肉は私の元気の源です☆ほんとに自分へのごほうびというか癒しですね。自分にも投資が必要です^^
Keiさま
>今小浜島だよ。雨で寒い(笑)明日は西表島、竹富島、由布島に行きます。今回小浜島は初めてすが天気が悪くてちょっと残念・・・土産!?何の土産?サトウキビ?
Kumikoさま
>私が通っているリンパのマッサージは痛くないんですよ^^ほんとに押すだけといった感じです。私の行っているところも大名ですが、普通のマンションの一室です。
クラブメッドとは豪勢ですね!一度は利用してみたいクラブメッド・・・うらやましい・・