2010年02月12日
おこしやす~京都~
豪雪地帯白川郷を脱出して、
京都へ
京都って響きはいいけど、添乗員として行く京都、特に秋と春は響きが悪い・・・・人は多いわ、渋滞激しいわ・・・・
そんなこと思いながら、冬の京都は寒いけどさほど混雑してないしいい感じ。
まず、嵐山へ。
渡月橋をぶ~らぶら。
んで、続いて金閣寺。
金閣寺は入口と出口が違うのでご注意を。一番奥に不動明王さんを祭っている神社があるけど、
そこに出てしまうとリターンができません。
んで、お客さんが、おみくじはどこでひけるのかって聞いてくるので、
ん?そんなとこあったっけ?って思ってたら、この不動明王を祭ってある神社でありました!おみくじ!
おみくじの周りは中国からの観光客でごった返し・・・・おみくじ大盛況です!!
おみくじそんなに引いてど~すんの??って感じで・・・・
とにかくすごかったんですから~。おみくじブーム到来か??
Posted by うり at 19:38│Comments(0)
│国内旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。